昨夜、親友から「明日の授業参観行く?」とLINEがきて、初めて授業参観があることを知った私。
息子は寝る前も授業参観のことは何も話してこなくて、
「ママが死んだら、俺がお墓を建ててあげるからね!」
と突然話してきたので、
「え〜、お墓なんていらないよ〜。その辺の木の下にでも撒いてくれればいいよ〜」
と伝えると、
「ダメダメ!!ママには前方後円墳を作るから楽しみにしててね、ママLOVEだから!」
など、そんな話をされただけ笑
「え、、前方後円墳を作るには、広い土地が必要だけど、用意できるの?」
と聞くと、
「うん、大丈夫!なんとかなるから!」
と、墓のことについて話すときは、妙に熱い男になる息子!笑
死後は前方後円墳に入っちゃうなんて、死んでも落ち着かない感じ笑
今朝も息子は授業参観のことは何も言ってこなかったし、私もすっかり忘れていて、お昼にたまたま友達と電話していたときに
「そーいえば、今日授業参観があるんだよね。面倒だから行かないけど〜」
と話したところ
「可哀想だから行ってあげなさい」
と言われたので、渋々支度をして徒歩で出掛けて来ました。
教室を覗くと、おとなしく授業を聞いている(フリをしていると見られる)息子を発見。桃色の可愛いマスクだからすぐわかる!笑
息子の前の席の女の子(ちなみに私のファンらしい笑)が、私に目配りをしてくれたので、廊下でピースサインをしてみたら、息子が気がついてギョッとした目でソワソワし出しました笑
今までお世話になった、息子の友達のお母さん達(ちなみにここにきて全員初対面、笑)や、私の同級生にも30年ぶりに会えたり、授業が終わったあとは、人一倍デカい声で面白い話をしてはみんなでガハハハハハ!!と笑ってきました。
で、、何の授業してたんだっけ…。
全然記憶にない!!笑