先程から雨が降ってきました。家の中にいても、外の道路を走る車が勢いよく出す水しぶきの音が聞こえます。
実はここんところ、体調があまりよくなくて、しかも今日は朝から視界がよく見えないけど仕事のときは不思議と力が湧いています😁自宅のボロボロの腐りかけた木の外階段から、転び落ちそうになりました💦修繕するか引っ越すか…。いつもその堂々巡りで終わります笑
そんな訳で今夜は簡単に夕飯を済ませたくて、以前車検を早期予約したときにいただいたカタログギフトから選んだ石狩鍋セットを冷凍庫から出して調理しました。消費期限は10月。関係ないね!by柴田恭兵
発泡スチロールの箱を開けたらこんな感じ↓
具材が少ない。
食べ盛りがいるのにこれは困った!!
てなわけで、白菜、白滝、豆腐をぶち込みました。
冷凍で固まった鮭が2切、くっついて離れなかったので、そのまま投入。おまえら、ラブラブなのもいい加減にせいよ!と鮭たちにツッコミたい笑
それにしても、私が作る鍋は毎回ぐちゃぐちゃになってしまうんよ〜。かきまぜないと気が済まなくて💦
出汁は味噌ベースで優しい薄味でした。もしかしたら具材の水分が出て薄くなったのかもしれませんが、美味しくいただきました❣️
食べ終わったときに、珍しく娘からこんな写真が送られてきました↓
新宿でワンタンメンを食べているようです。う〜!!美味しそうね♪
今夜の一曲はこちら❣️大好きな曲のひとつです。